6/1(水)スポフェスのリハーサルでした
2時間目から、スポーツフェスティバルのリハを行いました。久しぶりの全校で動く大きな学校行事になります。
徒競走も久しぶり、うれしくて仕方がない様子でした。
委員会の仕事も頑張ります。初めてのことだらけなのに、忘れることもなく、一生懸命取り組む456年生に感心しました、明日も、きっと上手にやれそうね。
おしりをふりふりする低学年とは対照的な、真ん中のかごを支える6年生。
綱引きの並び方も確認。全学年競技ですから、どんなに時間がかかるのかな?と思いましたが、思いのほかすんなりと並ぶことができました。
外では、麦刈りの真っ最中。どこもみんな忙しそう。午前中があっという間に終わりました。
明日は、今日よりずっと暑くなりそうです。子供の安全を最優先して行います。
時間の調整等で、予定の時間とは異なることがあると思いますのでご了承ください。
また、参観される保護者の皆様も、マスクをはずして会話を控える、日傘をさしたり帽子をかぶったりして熱中症対策をお願いします。体育館も開放していますので、ご利用ください!