7/14(木)5年生の算数、3年生の図書室へGO!
5年教室の入口に
なんだ・・・これは・・・うますぎるっ!
と思ったら、担任の先生の試作品らしいです。でしょうねえ。みんなの作品もそろそろ仕上がるのかな?どんな作品になるのかな?
5年生の算数は、「合同な四角形」でした。これまでに学習をした「合同な三角形」から四角形を作図する学習です。コンパスを使うことは、やっぱり難しいです。それでも、3年生の頃に比べると、ほんとに上手に使っています。そして、丁寧になりました!
あと少しは、宿題のようです。担任の先生が三角形の作図を確認していました。「わからなかったら教科書に載ってるから!」と話していました。
しっかり頑張ってね。5年生さん。あしたは宿題バッチリでお願いします。
3年生は、図書室で明日からの夏休みにおうちで読む本を借りに行きました。一人でじっくり選ぶ子、お友達とわいわい選ぶ子、「先生、これは~?」とたずねる子。個性が出ていました。
とっても楽しい図書室。今はちょっと暑いですが、どんどん本を借りに来てほしいと思います。夏休み前にどんな本を持って帰るのか楽しみですね。