9/14(水)4年・6年体育
こんなに暑いけど(外の方が風が吹いて涼しく感じるかも)体育館で活動をしています。扇風機をガンガン回して、水分をたっぷりとって、マスクをはずしての体育です。
4年生は、ソフトバレーボールをしていました。まずパスやサーブの練習です。
円陣パスの写真はありません(一緒に活動してしまいました)が、なかなか上手でした。円陣パスは、思いやりの心が大切です。相手が受けやすいように、体を向けて送るつもりでレシーブやパスをするといいですよねえ。受けるときには、人任せではなくて自分がするつもりで、返事をするとなおいいです。
さて実践試合です。まずは、ABチーム。
ナイスファイトですね。
結果はどうだったのかな?次は、CDチームです。
なんだか、構えがいいですね。さっきの試合を観ていたのかな?
と思ったら、後ろで、ABチームが試合形式で練習しています。えらいな。
6時間目は、6年生がダンスをしています。今日は、グループでそれぞれが練習をしているようです。動画を見たり友達と考えたりしながら楽しそうです。
チームワークが良いのか、3人ともニコニコです。
動画が見にくかったのかな?ステージ前に移動しました。
男の子も負けてません。
考えたりやってみたり・・・試行錯誤ですね。
最後のポーズかしら?
どんな発表になるのでしょう?6年生なので格好いいような、可愛いような・・・また見せてもらおうと思います。