« 1/11(水)1年生のねんがじょう | メイン | 1/16(月)読み聞かせがありました。 »

2023年1月12日 (木)

1/12(木)学習の様子

今日もとても良い天気です。外で遊ぶことができるのでは?と思ってしまいます。実際の校庭はぬれていて遊ぶことはできません。残念think

Img_9630

2年生の教室がし~んとしているのですが、子供たちのいる気配がするのでのぞいてみました。真剣に「かけ算プリント」をしていました。時間を計っているようです。

Img_9631

Img_9632_li

終わると立ち上がります。そして、大体の子供が終わると、代表の子が「九九」を唱えながら答えを言っていくので、自分で答え合わせをします。

Img_9634_li

Img_9633_li

冬休みにしっかり復習している子が多かったです。少しずつ早く正確にできるようになるといいですね。

5年生の社会をみてきました。「わたしたちのくらしと情報」という学習です。世の中にあふれているたくさんの情報に目を向け、その利便性を知ったうえで上手な活用方法を身に付ける学習です。

Img_9637_li_2

教科書の挿絵から、どのような情報とどのように関わっているのかを探し出しました。

Img_9638

Img_9639_li

Img_9640_li

社会科では、資料(グラフ)から読み取った事実について、経験やこれまでの学習をもとに予想したり確かめたりしながら、社会的思考力を働かせることが大切だといわれています。おうちの方の電子決済やバーコード決済の話も出てきました。身近な生活場面の挿絵だったので、気づきが多かったのではないかな?

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

アクセスランキング