« 5/23(月)ワンダフルデーでした | メイン | 5/25(水)書写指導員の先生がいらっしゃいました。 »

2022年5月24日 (火)

5/24(火)本校の感染対策

Img_6051 朝の登校前に、教員が廊下や手洗い場、トイレなどの窓を開けます。また、施設技師も体育館のとびらや児童玄関の消毒をしています。子供たちが安全・安心に学校で過ごせるための準備をして、子供を迎えるようにしていますheart04

登校してきた子供たちは、教室に入ると窓を開けてくれます。一昨年度の健康委員会さんのつくった窓も飾りが役に立っています。Img_6052最初は離れていたかわいい動物のイラストが…

Img_6053窓を開けると、近づきます。良いアイデアですね。当時、テレビの取材を受けました。(現在中2の生徒さんたちです)

横では、放送委員会さんが、朝の放送をしています。Img_6044

今日は1年生の算数「いくつといくつ」の授業にお邪魔しました。「8はいくつといくつかな?」「8は5といくつ?」に、子供たちはブロックを使って操作しながら考えていきます。8つのブロックを実際に「1、2、3、4、5」と横にスライドして…「あとはいくつ?」の先生の問いかけに「わかった~sign03」「3つ~sign01」とうれしそうです。

Img_6045

Img_6046

Img_e6048

Img_6047


今日、6年生の児童から、「(この文殊っ子日記を)いつも、見てます!」「ファンです!」と言われましたupありがとうございます。

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

アクセスランキング