« 7/11(月)着衣泳をしました | メイン | 7/13(水)選択給食(やった~!) »

2022年7月12日 (火)

7/12(火)6年生句会

本日56限目に、6年生の子供たちと句会をしました。6年生は一人につき一句を投句します。家でじっくり考えてきた子、朝起きてすぐに書いた子、担任の先生に提出する前に慌てて書いた子、いろんな俳句がありました。

Img_3685

まずは、名前を伏せて(誰の句かわからないように、担任の先生が書いてくださいました)それぞれの句を味わいます。

Img_3686

Img_3692

いいなあheart01と思った句、気になるなあeyeと思った句について「この句はどんな状況の句なのかな?」「どんな気持ちを詠んだのかな?」と想像を膨らませながら、みんなで対話をしていきます。

Img_3689

ひとつの句についても、いろんな考え(とらえ方)が出てきて、話は盛り上がります。

Img_3695

次に、それぞれが気に入った句を選び、6つに精選しました。

Img_3713

Img_3699_2

Img_3715

子供たちが詠んだ句は、どれも素直で素敵。友達の詠んだ句を、互いに鑑賞し対話をするのって意外と楽しいです。答え合わせ?(誰が詠んだの?)をしているときの反応がまた面白かったです。「やっぱり!」だったり、「え~!意外~!」だったり。

みなさんは、どの句が気になりますか?

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

アクセスランキング