« 9/1(木)6年生・キャリア教育 | メイン | 9/2(金)学校環境衛生調査 »
4時間目、4年生の道徳をのぞいてきました。4年生は道徳の時間や学級の時間など、みんなで考えたり対話したりするときは、机の配置は向かい合ってます。
登場人物の行動の裏にある思いや考えを想像していきます。友達と対話しながら、新たな気付きがあったり、さらに深まったりします。
話し合い、納得したり新たな発見があったりすると、「先生!言いたい!」と自然に手が上がります。
子供の考えている顔っていいですね。
いつの間にか、黒板はいっぱいに。また、お子さんと今日の授業についてお話ししてください。