« 9/16(金)明日から3連休です | メイン | 9/20(火)学校の様子 »

2022年9月20日 (火)

9/20(火)5年生「足羽川農業用水」学習

昨日からの台風の影響で、風は強いままでしたので、1時間遅れの登校になりました。見守り隊の方をはじめ、保護者の方々にご協力いただき、ありがとうございました。

Img_7785

Img_7786_li

Img_7787_li

今日は、5年生で出前授業がありました。「足羽川農業用水」についての学習です。県農林総合事務所から2名の講師の方がいらっしゃいました。

Img_7788_li

Img_7789_li

Img_7790_li

文殊の子供たちは、農家さんもいるので、朝ご飯はお米を食べてくる子が多かったです。また、おうちでお米を作っている子も比較的多めでした。さすが、文殊地区ですね。

Img_7791_li

Img_7792_li

米づくりの課題もわかりました。機械とその維持にかかる費用や農家さんの高齢化など、今後向き合っていかなくてはいけないことがたくさんあります。

Img_7793_li

Img_7794_li

今日の学習について、子供さんと話をしてくださるとありがたいです。何気なく食べてるお米や米づくりについてでしたが、きっと色々考えていると思います。

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

アクセスランキング