9/29(木)1年生の朝の様子
今日も、読み聞かせがありました。1年生では、沖田さんが、「かしこいビル」「ママ ママ おなかがいたいよ」を読み聞かせをしてくださってました。
1年生は、ついつい口に出してお話をしようとするので、途中で「静かにしてよ~」と声が上がりました。反応して楽しむ子、静かにお話を聞きたい子、いろんな子供がいる中で読み聞かせボランティアさんは、本を選んだり読むスピードを変えたりしながら楽しませてくださっています。
いつも楽しいね。ボランティアさん、ありがとうございます。その後、今月の歌「夏の日のおくりもの」をみんなで歌いました。秋の歌なのになぜ、「夏の日のおくりもの」なのか、歌詞を聴けばわかります。1年生もちゃんと理解をして担任の先生の指揮に合わせて歌っていました。マスクでお顔が見えないのが残念。とっても、元気で明るい声で歌っていました。
後方には、ランタンが置いてあります。明後日にどんな風に照らされるのか、楽しみですね。
1年生さん、とっても上手なのでびっくり