« 2/8(水)4年生 書写 | メイン | 2/10(金)12年生 スピーチ大会 »

2023年2月10日 (金)

2/10(金)34年生 なわとび大会

昨日、中学年のなわとび大会がありました。種目跳び、持久跳び、八の字跳びなどたくさんの種目を跳びました。自分でめあてを決めるなわとび大会も、面白いなと思いました。

まずは、種目跳び

Img_0080_li

Inkedimg_0081_li

Inkedimg_0082_li

Inkedimg_0083_li

自分が得意で、確実に点数を取れる種目を選んでいるようです。

Inkedimg_0085_li

Inkedimg_0086_li

Inkedimg_0087_li

ペアで互いに数えあっています。

Inkedimg_0088_li

Inkedimg_0089_li

Inkedimg_0090_li

Inkedimg_0091_li

数える子も必死です。

Inkedimg_0092_li

Inkedimg_0093_li

ジャンプジャンプ。軽いですね。

Inkedimg_0094_li

次は、持久跳びです。5分間に挑戦です。

Inkedimg_0096_li

Inkedimg_0097_li

5分跳べたのは、8人だったようです(違ったらごめんね)すごいですね~。

Inkedimg_0098_li

次は、八の字跳び。チームワークが大事。縄を回すのも難しいですね。

Inkedimg_0099_li

Inkedimg_0100_li

Inkedimg_0101_li

引っかかっても、どんどん跳びます。

Inkedimg_0102_li

Inkedimg_0103_li

Inkedimg_0104_li

Inkedimg_0106_li

写真にすると、勢いがありますね。かっこいいね。

Inkedimg_0107_li

Inkedimg_0108_li

Inkedimg_0109_li

Inkedimg_0110_li

Inkedimg_0111_li

練習の成果は出せましたか?今日の結果は、これからの目標にできるといいですね。

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

アクセスランキング