2023年10月12日 (木)

10/12(木)1学期終業式

 今日で1学期が終わりました。どの子も、勉強に学校行事によく頑張りました。明日から、短い秋休みです。2学期もまた頑張りましょう!

Img_9656

Img_9658

Img_9661

Img_9663

2023年10月11日 (水)

10/11(水)足羽第一中学校母校訪問駅伝

 秋晴れのもと、恒例の足羽一中母校訪問駅伝が行われました。60年近く続く、足羽一中校区が誇る伝統行事です。児童たちは、中学生の力走に大きな声援を送るとともに、そのかっこよさに憧れを抱いたようです。終了後は、交流会を実施し、互いに感想を伝え合いました。この素晴らしい行事が、これから続いてくれるといいですね。

Img_9580

Img_9591

Img_9607

Img_9619

Img_9627

Img_9634

Img_9644

2023年10月10日 (火)

10/10(火)スピーチ集会

 今日は、3年生・4年生によるスピーチ集会が行われました。3年生はスーパーマーケットに見学に行ったことについて、4年生は総合の時間に取り組んでいる福祉学習について、それぞれの代表児童2名ずつが発表をしました。どの児童も、伝えたいことをわかりやすくまとめ、ハキハキとした声でしっかりと発表することが出来ました。また、聴いている人の態度も素晴らしく、発表後は、たくさんの児童が手をあげて感想を発表しました。

Img_9547

Img_9555

Img_9560

Img_9565

Img_9550

Img_9553

2023年10月 6日 (金)

10/6(金)いきいきサロン訪問

 今日は、4年生の皆さんが福祉の学習として、半田二ふれあい会館に訪問し、いきいきサロンの皆さんと交流をしました。一緒に体操をしたり、歌に合わせ体を動かしたりしました。また、グループに分かれて、折り紙,ばば抜き、坊主めくり、ばくだんゲームなど、用意したゲームで楽しみました。限られた時間での交流活動でしたが、お年寄りの方々はもちろん、子どもたちもとても楽しそうな様子でした。また、こうした機会が持ちたいと思います。

Img_9499

Img_9500

Img_9517

Img_9520

Img_9524

Img_9529

Img_9537

Img_9538

Img_9542

Img_9543

2023年10月 5日 (木)

10/5(木)セラピー犬活動

 今日は、セラピー犬のアラタくんがやってきて、ふたば・チャレンジの皆さんと一緒に活動しました。一緒に歩いたり、待てや座れなど演技の指示などをしたりしました。こうしたセラピー犬と心を通わした活動はとても心が癒やされます。子どもたちの表情もとても穏やかでした。これから数回にわたり、セラピー犬の活動を行っていきます。

Img_9452

Img_9468

Img_9479

Img_9481

Img_9488

2023年10月 4日 (水)

10/4(水)魚さばき体験

 今日は、福井県魚商組合青年部の方々を講師にお迎えして、5年生・6年生の魚さばき体験が行われました。講師の先生のお手本を見たあと、早速、鯖の3枚おろしに挑戦しました。さばく手順や包丁の入れ方など、講師の方々のアドバイスを受けながら、どの児童も上手くさばくことができました。さばいた鯖は、講師の方々に調理していただき、とても美味しくいただきました。家でも挑戦してみるといいですね。

Img_9364

Img_9381

Img_9390

Img_9394

Img_9396

Img_9400

Img_9418

Img_9424

Img_9432

2023年10月 3日 (火)

10/2(火)文殊の火祭り

 30日(土)、「文殊の火祭り」が行われました。この行事は、地区の歴史に深く関わり、地域とともに取り組んできた30年以上も続く本校の伝統行事です。午前中は、平乗寺において、ご住職様から「文殊の火」をいただき、その後、泰澄大師が文殊山を開山するためにたどり着いた文殊井笥に祭られている文殊菩薩に、その火を奉納しました。

Img_6692

 

Img_6701

 第1部は、各学年の発表です。2年生の皆さんは、紙芝居による「文殊音頭の歴史」についての発表、3年生の皆さんは劇による「文殊の火祭りの歴史」ついての発表、そして、4・5年生の皆さんは、文殊小学校オリジナル「文殊伝説」の合奏を披露しました。どの学年の発表もとても素晴らしく、これまでの練習の成果を発揮することができました。

Img_8986

Img_9026

Img_9055

 第2部「採火の儀式」では、太田清音会の皆さんによる雅楽の音とともに、奉納された「文殊の火」が運ばれ、本校の校訓「あかるく つよく きまりよく」の校訓の火に灯されました。

Img_9065

Img_6736_2

 続いて、奉納太鼓が披露されました。夏休みから毎週土曜日に練習してきました。迫力ある演奏が体育館中に響き渡りました。

Img_9084

 

Img_9122

 最後は、6年生による「夢の発表」と全校で踊る「文殊音頭」です。校庭で行われる予定でしたが、いつ雨が降るか分からない状況でしたので、急遽、体育館で実施しました。6年生の皆さんは、自分の将来の夢について、みんなの前で堂々と発表することができました。どの夢もとても立派で、是非、実現してほしいと思います。また、文殊音頭も、火祭りの行事の最後にふさわしく、全校で楽しく踊ることができました。

Img_9161

Img_9186

Img_9205

Img_9216

Img_9236

Img_9257

Img_9289

Img_9340

 最後になりましたが、文殊の火祭りの行事のためにご協力いただきました保護者の皆様や地域の方々に深く感謝申し上げます。ありがとうございました。

2023年9月29日 (金)

9/29(金)いよいよ明日は火祭り

 いよいよ明日に迫った文殊の火祭り。6年生の皆さんは、最後に「夢の発表」を行います。今日は、校庭で最後の練習を行いました。大きな声で、しっかりと自分の夢を発表していました。明日の本番がとても楽しみです。

Img_8976

Img_8977

Img_8978

Img_8981

2023年9月28日 (木)

9/28(木)よつば農園

 学校の畑は今日も豊作で、よつば・チャレンジの皆さんが野菜を収穫していました。とれた野菜は、格安で?先生方に販売していて、子どもたちは、なかなかの商売上手で、売る側も、買う側も、思わず笑みがこぼれます。

Img_8956

Img_8958

Img_8974

 また今日は、先日種植えをした大根の苗が大きくなってきたので、間引きをしました。順調に育っていくといいですね。

Img_8960

Img_8962

2023年9月27日 (水)

9/27(水)文殊の火祭りリハーサル

 今日は、文殊の火祭りのリハーサルがありました。各学年の発表や儀式の流れなどを確認しました。また、今年初めて文殊踊りを全校で踊りました。今年で32年目となる伝統ある行事ですが、これからも受け継いでいけるように、しっかりと取り組みたいと思います。

Img_8921

Img_8924

Img_8928

Img_8933

Img_8935

Img_8936

Img_8939

Img_8941

Img_8943

Img_8948

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

アクセスランキング