2024年4月24日 (水)

4/24(木)今年も合唱団

 昨年度、有志の合唱団を創設し、NHK全国学校音楽コンクール東海北陸大会で銅賞を獲得しましたが、今年度も募集したところ、2年生から6年生まで、約30人が集まりました。大休みや昼休みの短い時間ですが、毎日コツコツと練習を積み重ね、文殊小学校の歌声を創っていきます。今日は、顔の表情に注意しながら「ゆかいに歩けば」を楽しく練習していました。

Img_8099_2

Img_8103_2

Img_8106_2

Img_8107_2

Img_8108_2

Img_8109_2

2024年4月23日 (火)

4/23(火)清掃活動

 今日から、1年生も清掃活動に加わりました。清掃活動は縦割りグループで行っているので、時折、上級生のお兄さんやお姉さんに掃除のやり方を教えてもらったり、手伝ってもらったりしながら、一生懸命に取り組んでいました。これからもよろしくお願いします。

Img_8082

Img_8083

Img_8085

Img_8086

Img_8087

Img_8088

Img_8089

Img_8092

Img_8093

Img_8095

2024年4月22日 (月)

4/22(月)ワンダフルデー

 今日は、今年度最初のワンダフルデー(アルミ缶回収)でした。ふれあい委員会の皆さんが、児童玄関前で持ってきたアルミ缶を回収しました。ワンダフルデーは、毎月1のつく日に行われます。土日・祝日の場合は、翌授業日になります。

Img_8076

Img_8077

Img_8078

Img_8079_2

 集まったアルミ缶は業者に引き取ってもらうことで、本校の教育活動充実のための資金源になります。いつもご協力いただき、ありがとうございます。自転車小屋のアルミ缶置き場に直接持ってきてもらっても構いません。今後とも、ご協力をお願いいたします。

Img_8080

2024年4月18日 (木)

4/18(木)全国学力・学習状況調査

 今日は、6年生の全国学力・学習状況調査が行われました。この調査は、児童たちの学力や学習状況を把握することで、今後の教育指導の充実を目的に行われています。先生の指示をしっかりと聞いた上で、国語と算数の問題に真剣に取り組んでいました。

Img_8069

Img_8070

Img_8071

2024年4月17日 (水)

4/17(水)Sirena先生

  新しく来られたALTの先生は、サリーナ先生で、アメリカのシカゴ出身だそうです。これから、5・6年生英語に毎週1回、3・4年生の英語活動に隔週で授業に来られます。今回は初めての授業だったので、「I like~」、「I want~」を使って、自己紹介をしました。サリーナ先生からは、家族のことやシカゴの有名な食べ物などの紹介がありました。サリーナ先生は、とても明るい方なので、これから楽しく学習できそうですね。

Img_2932

Img_2924

Img_2930_2

Img_2934

Img_2935

Img_2938

Img_2942

Img_2946

2024年4月16日 (火)

4/16(火)1年生給食スタート

 今日から、1年生も給食が始まりました。

 まず、順番に給食を取りに行きます。

Img_2950

Img_2951

 全員の配膳が終わるまで、静かに待っています。とてもお行儀が良いですね。

Img_2953

 担任の先生からの諸注意にもしっかりと耳を傾け、話を聞くことができています。

Img_2955

「もう少しほしい人は、手をあげて!」 

Img_2956

「合掌、いただきます!」

Img_2959

 今日のメニューは、ハンバーグ、青のりポテト、野菜スープでした。はじめての給食はおいしかったでしょうか?

Img_2961

Img_2962

後片付けも、順番に行っていきます。残す人はほとんどいませんでした。

Img_2964

Img_2965

 食後の歯磨きも、ばっちりです。

Img_2968

 はじめての給食でしたが、とてもスムーズに取り組むことができました。すばらしかったです。

2024年4月15日 (月)

4/15(月)一週間が経ちました

 新学期がスタートして一週間が経ち、少しずつ学校生活に慣れてきました。今日一日の学校の様子をお知らせします。

 朝の会、教室から、さわやかな歌声が聴こえてきます。今月の歌「やあ!」を歌っています。

Img_8057

Img_8058

 どの学年も、とても落ち着いた雰囲気で学習に取り組めています。1年生も、しっかりと担任の先生の話を聞きながら、取り組んでいました。

Img_8059

Img_8061

Img_8062

 体育の時間では、どの子も全力で取り組んでいました。

Img_2898

Img_2906

 大休みの時間は校庭に出て、みんなで仲良く遊んでいました。

Img_2879

Img_2885

Img_2886

 4年生以上の皆さんは、はじめての委員会活動がありました。ふれあい委員会、健康委員会、環境・花だん委員会、図書委員会、放送委員会に分かれ、それぞれ目標や活動計画について話し合いました。

Img_2913

Img_2917

Img_2918

Img_2919

Img_2920

2024年4月11日 (木)

4/11(木)給食開始

 給食が始まりました(1年生は16日~)。今年度から、新築移転した市学校給食センターから給食が提供されるようになりました。食缶なども新しくなり、食器には模様も施されていました。

Img_2863

最初だったので、分ける量など、配膳にも慣れが必要ですね。

Img_2864

Img_2866

なんとか配膳することができ、みんなでおいしく食べることができました。

Img_2874

Img_2873

Img_2869

Img_2868

Img_2867

2024年4月10日 (水)

4/10(水)登下校指導

 とても春らしい陽気となりました。今日から新1年生が集団登下校に加わります。そこで、朝の登校時、先生方が各地区の要所要所に立ち、登校の様子を見守りました。各地区では、子どもたちの安全のために、交通指導員や見守り隊の皆様にお世話になっています。いつもありがとうございます。

Img_2805

Img_2809

Img_2816

Img_2819

 今朝の登校の様子をもとに町内児童会が行われ、朝の集合場所や集合時間の確認などの確認、登校の注意点などについて話し合いをしました。

Img_2843

Img_2844

Img_2845

 町内児童後、一斉に下校し、担当の先生と一緒に集団下校しました。途中、歩き方や危険箇所、110番かけこみ所の場所などを確認しました。

Img_2851

Img_2854

Img_2847

Img_2857

Img_2860

Img_2861

2024年4月 9日 (火)

4/9(火)入学式

 今日は入学式が行われ、新1年生17名が小学校生活をスタートしました。1年生の皆さんは少々緊張気味でしたが、しっかりと話を聴いたり、返事をしたりすることができました。明日から少しずついろいろな活動が始まりますが、みんなと楽しい学校生活を送ってほしいと思います。

101_0020_2

101_0026_2

101_0027

101_0040_2

101_0049_2                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                     

Img_2791

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

アクセスランキング