« 9/28(水)火祭りリハーサル♪ | メイン | 9/29(木)1年生の朝の様子 »

2022年9月28日 (水)

9/28(水)4年生 国語

4年生の国語の授業をちらっとのぞいてきました。4年生の国語の教材は印象に残るものが多いなと感じています。今日は「ごんぎつね」です。きっと子供たちのお父さんやお母さん、もしかしたらおじいちゃんやおばあちゃんも知っているのではないでしょうか。Img_7941_li

とっても静かな4年生ですが、思い思いに話をして「ごんぎつね」の登場人物について話をしていました。ごんは?「さみしがりや」「いたずらっこ」じゃあ、兵十(ひょうじゅう)は?と、教科書に表記されている内容を中心に人柄や性格などを出していました。

Img_7942_li

Img_7943_li_2

先生が丁寧に子供の言葉に耳を傾けてくれているので、先生も含めた全員の「対話」という感じがします。発表しなくても、体を向けてちゃんと「聴く」ことができています。これからも、登場人物の行動やその思いを書かれていることを丁寧に読み取りながらすすめていってほしいです。

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

アクセスランキング