2023年6月 8日 (木)

6/8(木)連音練習

 6月20日(火)に、福井市小学校連合音楽会が4年ぶりに開催され、5・6年生が出演をします。今日、はじめて体育館で練習をしました。最初は、広い体育館に慣れず、少し自信なさそうな感じでしたが、すぐにいつも感じで歌うことができるようになり、美しいハーモニーが響きました。これから、さらに歌声に磨きをかけ、会場の隅々まで感動が届けられるように練習していきます。本番の歌声が楽しみですね。保護者の皆様には、16日(金)に校内発表会を行いますので、是非、お聴きください。

Img_1791

Img_1794

Img_1793

Img_1797

2023年6月 7日 (水)

6/7(水)ボランティア活動

 昨日は、5年生の皆さんが文殊山の小文殊にあるトイレの清掃活動に行きました。文殊地区のシンボルでもある文殊山をいつまでも美しく、大切にしたいと想う子どもたちからの発案です。とても素晴らしいですね。多くの登山者に気持ちよく使っていただけるように隅々まで掃除し、メッセージも作りました。「自ら考え、判断し、行動する」という本校が目指す児童の姿を見ることができ、とても嬉しい気持ちになりました。

Image0

Image4

Image5

Img_1537

Image3

Img_1552

Img_1550

道中のゴミも拾いました。

Image8

2023年6月 6日 (火)

6/6(火)イモ苗植え

 今日は、JAの方々にご協力をいただいて、1・2年生の皆さんが畑にイモの苗を植えました。秋には、たくさん収穫できるといいですね。

Img_7788

Img_7789

Img_7790

Img_7792

Img_7793

2023年6月 2日 (金)

6/2(金)心配しましたが…

 台風接近による悪天候を心配しましたが、低学年、高学年のどちらの下校時も、それほど心配する必要がなく安心しました。お迎えの保護者の皆様、ありがとうございました。

Img_1790

2023年6月 1日 (木)

6/1(木)養護実習

 先日は、教育実習についてお知らせしましたが、今日からは、養護教諭を目指す、福井県立大学の学生さんの実習が始まりました。Zoomを使って、放送室から紹介をしました。放送委員会の皆さんも活躍してくれました。

Img_1786

Img_1787

2023年5月31日 (水)

5/31(水)スポーツフェスティバル

 天気にも恵まれ、子どもたちが楽しみにしていたスポーツフェスティバルが予定どおり開催されました。今年のスローガンである「熱血魂を燃やせ~最高の笑顔を~」のもと、子どもたちは、競技に、応援に、係り活動に、全力で取り組みました。そして今日一日、子どもたちの最高の笑顔を見ることができ、スポーツフェスティバルは大成功でした。応援に来ていただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

Img_7502

Img_7512

Img_7520

Img_7542

Img_7566

Img_7600

Img_7614

Img_7626

Img_7665

Img_7658

Img_7684

Img_7710

Img_7742

Img_7744

Img_7767

Img_7782

2023年5月30日 (火)

5/30(火)明日は晴れますように

今日は、明日実施予定のスポーツフェスティバルの全校練習がありました。開閉会式やたてわり種目、応援練習などを順番に練習しました。子どもたちも楽しみにしているので、明日は晴れますように。

Img_1769

Img_1771

Img_1774

Img_1775

Img_1782

Img_1783

2023年5月28日 (日)

5/28(日)地区体育大会

 今日は天気にも恵まれ、4年ぶりに文殊地区の体育大会が行われました。子どもたちも地域の行事に参加し、元気な姿を見せてくれました。

Img_1767

Img_7428

Img_7431

Img_7433

Img_7436

Img_7437

Img_7441

Img_7443

Img_7444

Img_7449

Img_7450

Img_7454

Img_7455

Img_7460

Img_7464

Img_7468

Img_7469

Img_7474

Img_7476

Img_7480

Img_7485

Img_7491

Img_7497

2023年5月26日 (金)

5/26(金)ひまわり教室

 今日は、県警察本部から講師の方に来ていただき、3年生を対象とした「ひまわり教室」が行われました。犯罪に巻き込まれないことはもちろんですが、日常ありそうなことが犯罪につながるようなこともたくさん教えていただきました。気をつけたいですね。

Img_1757

Img_1759

2023年5月25日 (木)

5/25(木)交通安全教室

 今日は、警察の方々に来ていただき、1・2年生の「歩き方教室」、3・4年生は「自転車安全教室」が行われました。教えていただいたことを忘れずに、大切な命を守る行動ができるようになってほしいと思います。また、お忙しい中、地域の方々やボランティアでボランティアでご協力いただきました。ありがとうございました。

Img_7380

Img_7385

Img_7392

Img_7393

Img_7397

Img_7400

Img_7407

Img_7410

Img_7412

Img_7421

Img_7423

Img_7427

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

アクセスランキング