2023年5月24日 (水)

5/24(水)順調です

 先日野菜の苗植えや種まきをしましたが、子供たちが毎朝忘れず水やりをしているお陰で、順調に育っています。早くも、トマトには実がなり始めています。

Img_7372

Img_7374

Img_7369

Img_7371

Img_7367

2023年5月23日 (火)

5/23(火)体育の時間

 今日の6時間目は、5/31に行われるスポーツフェスティバルに向けて、5・6年生が種目練習に取り組んでいました。少し風が強かったので、大旗リレーが大変そうでしたが、協力しながら頑張っていました。

Img_7343

Img_7347

Img_7351

Img_7357

Img_7359

Img_7363

2023年5月22日 (月)

5/22(月)教育実習

 今日から、仁愛大学の学生さんが教育実習に来ています。学級は5年生に入り、期間は6/16までの4週間です。将来の夢や目標に向かって、充実した実習になることを期待しています。

Img_1754

2023年5月18日 (木)

5/18(木)たてわり遊び

 今日は、文殊こども園の皆さんも参加して、2回目のたてわり遊びがありました。前回は、自己紹介を兼ねたゲームでしたが、今回は、ドッチボールやだるまさんがころんだ、ビンゴなど、いろいろな遊びが見られました。

Img_1741

Img_1742

Img_1744

Img_1745

Img_1746

Img_1749

Img_1753

2023年5月17日 (水)

5/17(水)アンダーパス工事見学

 今日は、文殊跨道橋となるアンダーパスの工事見学がありました。1・2年生の皆さんは、工事で実際に使われる大型重機を見せてもらい、その大きさや力強さに驚いていました。また、アンダーパスの車が通る道路の部分も歩きました。なお今日は、5年生の皆さんも見学があり、23日には、3・4年生の皆さんも見学する予定です。

Img_7341

Img_7318

Img_7320

Img_7322

Img_7325

Img_7332

Img_7336

2023年5月16日 (火)

5/16(火)福井ユナイテッド

 今日は、福井ユナイテッドFCのキャプテン尾崎瑛一郎選手と、コーチの伊東達雄さんが来られ、2年生から4年生を対象にサッカー教室が行われました。仲間と協力して声を掛け合いながらゴールを守ったり、シュートを決めたりしてボールを使って身体を動かしました。あっという間の時間でしたが、とても楽しく活動することができました。

Img_7239

Img_7246

Img_7254

Img_7261

Img_7266

Img_7276

Img_7287

 サッカー教室に続いては、5・6年生を対象に、尾崎瑛一郎選手によるお話がありました。夢を実現するためには継続してやり続けることが必要であり、そのためには、夢や目標に向かって本気になることが大切であると熱く語ってくれました。子どもたちの心に響くお話で、とても良い刺激になったようです。

Img_7297

Img_7295

Img_7302

Img_7307

2023年5月15日 (月)

5/15(月)委員会活動

 4年生以上の皆さんは、「いつでも自分からチェレンジ~勇気・協力・自信~」を目標に、ふれあい委員会、環境・花だん委員会、図書委員会、健康委員会、放送委員会に分かれて、委員会活動に取り組んでいます。是非、学校生活がより良くなるよう、自主的な活動を期待しています。

Img_1722

Img_1727

Img_1730

Img_1731

Img_1738

Img_1732

2023年5月12日 (金)

5/12(金)出前授業 6年

 今日は、福井県土木事務所の方々が来られ、来月完成予定の「文殊跨道橋」の工事概要や土木事務所のお仕事の話など、出前授業がありました。私たちの文殊地区に関わる話でもあり、子どもたちは工事の内容など、たくさん質問することができました。実際に完成して、通行するのが楽しみですね。

Img_1713

Img_1719

Img_1720

2023年5月10日 (水)

5/10(水)文殊山登山

 本日は、春の校外学習として、恒例の文殊山登山がありました。天候にも恵まれ、子どもたちは最後まで弱音をはくこともなく、元気に活動することができました。途中、行き交う登山者に進んで挨拶をしたり、上級生が下級生を気遣ったり、互いに励まし合ったりする姿を見ることができました。子どもたちの良さをいっぱい見ることができ、うれしい一日となりました。

Img_7140

Img_7147

Img_7153

Img_7226

Img_7165

Img_7155_2

Img_7162

Img_7170

Img_7175

Img_7179

Img_7184

Img_7194

Img_7217

Img_7221


2023年5月 9日 (火)

5/9(火)野菜づくり

 今日は、下河北町にお住まいで、越のルビーの開発者のお一人でもある勝田英郎先生にお越しいただき、2年生が野菜づくりを学びました。子どもたちの育てたい野菜の苗の植え方などを教えていただいた後、自分の鉢や学校の畑に苗を植えたり、種をまいたりしました。これからも勝田先生のご指導を受けながら、一生懸命に世話をして、元気に育つといいですね。

Img_7058

Img_7065

Img_7080

Img_7082

Img_7088

Img_7096

Img_7107

Img_7110

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

アクセスランキング